【洗面化粧台リフォーム】TOTOオクターブへの入れ替えで快適・清潔な空間へ|東京都大田区H様邸

施工内容 洗面化粧台の入れ替え工事
建物形態 戸建住宅
施工地域 東京都大田区
使用商材 【使用製品】TOTO オクターブ 75cmタイプ
-化粧台:LDSFB075BCGDN1H(2段引き出しタイプ)
-鏡:LMFB075A3SLC1G(スウィング三面鏡・ワイドLED)
-カウンター:LJFB075DN1S(ちょい置きカウンター)
-扉カラー:ペアホワイトウッド
-水栓:お掃除ラクラクタッチレス水栓(F1型)
-ボウル:ひろびろ設計+お掃除ラクラク排水口
-機能:抗菌・防カビ仕様、エコミラー採用
施主 大田区にお住いのH様
お問合せの種類 ホームページをご覧になって
担当者 西野 美友紀
担当者からのコメント

今回の現場では、限られた洗面スペースの中で収納効率とデザイン性を両立することを重視しました。

TOTOオクターブは、ボウル形状・排水構造・照明設計に至るまで非常に考え抜かれた製品です。

扉材やミラーキャビネットの取付精度を丁寧に仕上げることで、毎日使うたびに「気持ちが明るくなる空間」を実現できました。


COMMENT

「もっと明るく、掃除しやすく」お客様の理想を叶える洗面リフォームプラン

施工前の洗面化粧台は、長年使用された樹脂製キャビネットと照明一体型ミラーが特徴でしたが、

経年による黄ばみや汚れ、収納スペースの不足、照明の暗さが気になる状態でした。

H様からは、

「もっと明るく清潔感のある洗面台にしたい」
「収納を増やして小物をスッキリ整理したい」
「水ハネや掃除の手間を減らしたい」

というご要望をいただきました。

そこで、デザイン・機能・清掃性を兼ね備えた TOTOオクターブを採用。

タッチレス水栓や抗菌仕様排水口など、
衛生的で快適な空間づくりを目指しました。

配管調整から三面鏡設置まで|機能性と美観を両立した施工工程

◎ 既存洗面化粧台の撤去

まず、既存の洗面台・ミラーキャビネットを慎重に取り外します。

壁面のクロスやコンセント位置を確認し、新しい製品がぴったり収まるよう下地を整えました。

◎ 給排水・電気設備の調整

新しいTOTOオクターブは2段引き出し仕様のため、内部構造に合わせて給水・排水管の位置を最適化。

併せて、ワイドLED照明のための電源を安全に確保しました。

◎ 新規化粧台・三面鏡の設置

キャビネットを水平・垂直を確認しながら固定。ひろびろボウルを設置し、水漏れ防止のシーリング処理を丁寧に行いました。

最後に、スウィング三面鏡を取り付け、
通電確認・水栓の動作確認を実施しました。

ペアホワイトウッドが映える明るく清潔な洗面空間へ|機能性とデザイン性を両立

リフォーム後は、ペアホワイトウッドの柔らかな木目調扉と、鏡面パネルの反射効果により、空間全体が一気に明るく広々とした印象に。

タッチレス水栓は手をかざすだけで吐水・止水ができるため、メイク中や手が汚れている時でも衛生的に操作できます。

また、「奥ひろ収納」により排水管を避けた奥行きのある引き出し収納を実現。

歯ブラシ・洗面用品・ドライヤーなどもスッキリ整理できるようになりました。

H様からは、

「見た目が明るくなっただけでなく、使いやすさが全然違う」
「タッチレス水栓は本当に便利で、掃除もしやすくなりました」

と大変嬉しいお言葉をいただきました。

まとめ|TOTOオクターブで叶える快適な洗面リフォーム

✅ タッチレス水栓で清潔&省エネ
✅ 奥ひろ収納で収納量アップ
✅ 明るく上品なペアホワイトウッド扉デザイン
✅ ワイドLED照明で快適な身支度空間

東京都大田区で洗面化粧台のリフォーム・交換をお考えの方は、TOTO「オクターブ」シリーズがおすすめです。

経験豊富な職人が、快適で長く使える洗面空間をご提案いたします。