東京都大田区の賃貸マンション原状回復工事で交換した新しい洗面化粧台。LED照明付きミラーと白いクロスで明るく清潔感のある仕上がり

【洗面所の原状回復リフォーム】洗面化粧台交換・床張り替え・クロス張り替えで清潔感を再生|東京都大田区 賃貸マンション施工事例

施工内容 洗面化粧台交換、床材張り替え、壁クロス貼り替え(SP-2501)、天井クロス貼り替え(SP-2511)
建物形態 賃貸マンション
施工地域 東京都大田区
使用商材 【壁】SP-2501(サンゲツ)
【天井】SP-2511(サンゲツ)
施主 大田区の賃貸マンションオーナー様
お問合せの種類 ホームページをご覧になって
担当者 西野 美友紀
担当者からのコメント

水まわりのリフォームは、見た目の改善だけでなく機能性や清掃性の向上が大切です。

今回は洗面化粧台の交換と内装仕上げを同時に行ったことで、利便性と美観を兼ね備えた空間を実現できました。賃貸物件の場合、入居者様に快適さを提供することが空室対策にも直結します。


COMMENT

施工前のご相談内容

オーナー様より、

「洗面化粧台が古く、水栓まわりの劣化や鏡のくもり、収納部分の使い勝手の悪さが気になっている。また床の汚れやクロスの黄ばみもあり、入居者様が気持ちよく使えるようにリフォームしたい」

とのご要望をいただきました。

現地調査の結果、洗面化粧台は水漏れ跡やサビが見られ、収納部分の劣化も進んでいました。

床材は黒ずみやシミが目立ち、壁・天井のクロスには長年の使用による汚れが確認されました。

施工中のポイントと工夫

◎ 洗面化粧台交換

既存の洗面台を撤去後、新しい収納一体型の洗面化粧台を設置。シングルレバー式の混合水栓で操作性が向上し、収納力のあるキャビネットを採用することで日用品をすっきり収納できるようになりました。照明もLED仕様に切り替え、省エネで明るい空間を演出しています。

◎ 床材張り替え

既存の床材を撤去し、耐水性・耐汚性に優れた床材へ張り替えました。洗面所は水が飛び散りやすい場所のため、防水性に配慮することで入居者様が安心して使用できる仕様にしています。

◎ 壁・天井クロス張り替え

壁には【SP-2501】、天井には【SP-2511】を採用。明るいホワイト系のクロスで清潔感を演出し、空間全体を広く感じさせる効果も期待できます。下地処理を丁寧に行い、クロスが長持ちするよう施工いたしました。

施工後の様子

施工後は、古さが目立っていた洗面所が一新され、清潔で快適な空間へと生まれ変わりました。

収納力が向上した洗面化粧台と明るい照明により、日々の身支度も快適に行えるようになりました。

また、床・クロスをリニューアルしたことで、見た目だけでなく衛生面でも安心できる仕上がりとなっています。

オーナー様からは、「入居希望者に自信を持ってご案内できる仕上がりになった。とても満足です」とご好評をいただきました。

まとめ|賃貸マンションの資産価値を高める洗面所リフォーム

東京都大田区の賃貸マンションにて、洗面化粧台交換・床張り替え・クロス張り替えを行い、明るく清潔感のある洗面室を実現しました。

賃貸オーナー様にとって、洗面室や水まわりは入居者満足度に直結する重要な要素です。

「古い洗面台を新しくしたい」
「床やクロスの汚れで印象が悪い」

といったお悩みをお持ちでしたら、
ぜひ当社までご相談ください。

豊富な実績を持つ職人が、最適な原状回復リフォームをご提案いたします。