TOTOマンションリモデルWYシリーズに交換後の浴室全景。ホワイトとライトグレーの上品なパネル仕上げ|大田区M様邸

【寒さ・掃除の悩みを解決】在来工法からTOTOマンションリモデルWYシリーズで快適ユニットバスへ|東京都大田区 M様邸(マンション施工事例)

施工内容 在来工法からユニットバスへの入れ替え工事
建物形態 マンション
施工地域 東京都大田区
使用商材 TOTO マンションリモデルWYシリーズ Kタイプ(1317サイズ)
施主 大田区にお住いのMさま
お問合せの種類 Webフォームよりお問い合わせ
担当者 西野 美友紀
担当者からのコメント

今回採用したTOTOのWYシリーズは、マンションリフォームにおいて非常に人気の高いモデルです。

限られた空間でも、保温性・清掃性・使い勝手のすべてを満たす設計がなされており、お客様の暮らしを豊かにするバスルームをご提案できました。

今後もお客様のライフスタイルに合わせたご提案と、丁寧な施工を心がけてまいります。


COMMENT

施工前の様子とお客様のご要望

M様邸では、築年数の経過とともに浴室のタイルのひび割れや目地の汚れ、浴槽の老朽化が目立ち、特に冬場の寒さや掃除の大変さにお悩みでした。

経年劣化が進んだタイル張りの在来浴室

お掃除や冬の寒さに悩まされていた浴室環境

お客様のご要望は以下の通りです▼

  • 寒さを解消し、ヒートショック対策ができる浴室にしたい。
  • 掃除がしやすく、カビが発生しにくい環境にしたい。
  • 清潔感のある明るいデザインに仕上げたい。
  • 節水機能や快適機能も重視したい。

施工中の工夫とポイント

① 解体から設置まで安全・丁寧に

まずは在来浴室の解体からスタート。構造体への影響を抑えつつ、丁寧にタイルや浴槽を撤去。給排水・換気・電源の配管もユニットバス仕様へと切り替えました。

TOTO製ユニットバスの性能を最大限活用

今回採用したのは、TOTO「マンションリモデルWYシリーズ Kタイプ」1317サイズ。

限られたスペースにも収まる設計で、快適性と高機能を兼ね備えたモデルです。

主な特長は以下の通り▼

  • 魔法びん浴槽(FRP製):湯温が冷めにくく、保温性抜群
  • お掃除ラクラクほっカラリ床:水はけが良く、滑りにくく冷たさも軽減
  • お掃除ラクラクカウンター(ホワイト):カビが付きにくく、取り外して丸洗いも可能
  • コンフォートシャワーバー:手すり兼用、角度も高さも自由に調整可能
  • スッキリ棚水栓(棚W215)シルバー:空間を圧迫せず、見た目も美しい
  • シーリング照明(LED)+換気暖房乾燥機(2室換気):明るさと換気力も十分

施工後の様子

リフォーム後の浴室は、白を基調とした清潔感あふれる空間に生まれ変わりました。

アクセントパネルには「クレアライトグレー」、周辺パネルには「ミネラホワイト」を採用することで、全体に柔らかな光が行き届くような明るい印象に。

グレージュ系のパネルが空間に落ち着きを与え、ホテルライクな上質感を演出しています。

内部には、TOTOならではの“お掃除ラクラク”仕様が随所に盛り込まれています。

縦長ミラーは視覚的な広がりを感じさせるだけでなく、お手入れのしやすさにも優れています。収納棚はホワイトカラーの2段構成で、シャンプー類やバスグッズをすっきり収納できるよう工夫されています。

また、洗濯物を干すのに便利なランドリーパイプや、出入り口の外側に設置されたタオル掛けなど、日々の暮らしに役立つ細やかな機能も取り入れられました。出入口のドアはホワイトの開き戸仕様で、開口サイズも広く、安全に配慮した設計になっています。

空間全体が明るく洗練された印象となり、見た目の美しさだけでなく、実用性・快適性も兼ね備えた理想的なバスルームに仕上がりました。

お客様の声(M様より)

タイルのひんやり感がなくなり、快適そのものです。
特に魔法びん浴槽の保温力には驚きました。

掃除も楽になり、見た目も好みのグレー系でとても気に入っています。

機能もデザインも大満足です!

まとめ|ユニットバスへのリフォームで、快適な毎日を

古いタイル貼りの浴室から、最新設備を備えたユニットバスへのリフォームで、見た目も機能も大きく向上します。

冬の寒さや掃除の負担も解消し、
毎日のお風呂が楽しみに。

東京都大田区周辺で浴室リフォームをご検討中の方は、どうぞお気軽にご相談ください。専門職人がご要望に合わせた最適なご提案をいたします。