【TOTOウォシュレット一体型トイレで快適空間へ】品川区マンションのトイレを明るく清潔にリフォーム|T様邸事例
![]() ![]() |
施工内容 | 施工内容:便器の交換(TOTO製)、天井・壁クロスの張り替え、床材(クッションフロア)張り替え、紙巻器の新調 |
---|---|
建物形態 | 分譲マンション |
施工地域 | 東京都品川区 |
使用商材 | 【トイレ便器】ピュアレストMR タンク手洗い付き(TOTO) 【壁クロス】SP-9701(サンゲツ) 【天井クロス】FE-76641(サンゲツ) 【床材】HM-16090(サンゲツ) |
施主 | 品川区 T様 |
お問合せの種類 | 弊社Webフォームよりご依頼 |
担当者 | 西野 美友紀 |
担当者からのコメント | トイレはご家庭の中でも特に「清潔感」が求められる空間です。 今回のように内装から便器までを一新することで、見た目だけでなく使用感やお掃除のしやすさまで大きく向上します。 TOTOの最新便器とナチュラルカラーの内装材の組み合わせにより、温かみと機能美を兼ね備えた空間に仕上がりました。T様にご満足いただけて、私たちも嬉しい限りです。 |
施工前の様子とお客様のお悩み
施工前のトイレは、年数の経過による劣化が目立ち、清掃してもくすみや汚れが残りやすい状況でした。
床のクッションフロアにはシミや汚れが見られ、便器も旧式のため節水性や機能性の面でお悩みがありました。
T様からのご相談内容
- トイレ空間を明るく清潔にしたい
- 便器の使い勝手と掃除のしやすさを改善したい
- 壁紙や床材も古く感じるのでまとめて一新したい
このようなお悩みに対し、トイレ空間全体のトータルリフォームをご提案いたしました。
施工中のポイントと工夫
事前に現地調査を実施し、既存設備の給排水位置やスペースに合わせて施工計画を立案。
TOTO製のウォシュレット一体型便器を選定し、空間を有効に活用しながらも機能性を最大限引き出す配置に調整しました。
内装材は、清潔感を感じられるホワイトのテクスチャクロスを全面に採用。床には視覚的な広がりを演出する六角形のクッションフロアを使用することで、空間にアクセントと高級感をプラスしました。
施工中は共用部の養生を徹底し、騒音・振動にも配慮しながら1日で完了。居住者様にも極力ご不便をおかけしないスムーズな工程で進行いたしました。
施工後の様子
リフォーム後のトイレ空間は、まるでモデルルームのような洗練された印象に生まれ変わりました。
TOTOのウォシュレット一体型便器は、節水・脱臭・洗浄機能などが充実しており、使うたびに快適さを実感できます。また、壁と天井に張り替えた白系クロスは空間を明るく広く見せ、床のヘキサゴンタイル調デザインがモダンで上質な雰囲気を演出しています。
新調された紙巻器もナチュラルな木目調で統一感があり、細部まで行き届いた仕上がりとなっています。
お客様の声(T様より)
「リフォーム後に初めてトイレに入った瞬間、まるで別世界のような空間に驚きました。見た目も使い心地も最高で、毎日気持ちよく使えています。掃除の手間も減って本当に楽になりました。お願いして本当に良かったです。」
まとめ|トイレ空間をリフォームで快適&清潔に
トイレリフォームは、日々の生活に直結する重要な住まい改善のひとつです。
- 毎日使う場所だからこそ、清潔で快適な空間にしたい
- 節水型トイレで水道代も節約したい
- おしゃれで明るい印象にしたい
このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。
東京都品川区をはじめとした地域で多数の施工実績がございます。現地調査〜施工〜アフターフォローまで、一貫して丁寧に対応いたします。