【生活スタイルに合った快適空間へ】和室を洋室にフルリフォーム|東京都大田区 M様邸マンション内装工事
![]() ![]() |
施工内容 | 和室から洋室へのリフォーム+押し入れ改装 |
---|---|
建物形態 | 集合住宅(マンション) マンション3階・約6畳 |
施工地域 | 東京都大田区 |
使用商材 | ・壁紙(ベース):サンゲツ FE76034(しっくいホワイト調) ・アクセントクロス(窓側):サンゲツ FE76036(ブルーグレー) ・床材:フロアタイル WD2129(木目調・耐久性に優れたタイプ) ・収納・建具:パナソニック ベリティス(しっくいホワイト柄/折戸・引戸) |
施主 | 大田区 M様 |
お問合せの種類 | 当社WEBフォームよりご依頼 |
担当者 | 西野 美友紀 |
担当者からのコメント | 今回の工事では、「使い勝手の良い収納」「落ち着いた洋室空間」「将来的な生活のしやすさ」を重視し、素材や仕様を細部までご提案しました。 ベリティスの建具やサンゲツのクロスを活用することで、高級感と機能性を両立した空間が実現できたと感じています。 |
施工前の様子
施工前は、畳敷きの和室に障子窓、天井近くにポールを吊るした生活感のある空間でした。
収納は押し入れが設けられていましたが、仕切りが多く使い勝手が悪く、収納力にも限界がありました。
お客様からは「家具の配置が難しい」「収納が足りない」「モダンな洋室に変えたい」とのご要望をいただきました。
施工中のポイント
- 畳を撤去し、下地を調整してフロアタイルを施工
- 壁・天井はクロス貼り替えを実施し、白を基調とした明るい印象に
- 窓側にはアクセントクロスを施し、空間に奥行きをプラス
- 押し入れを解体し、可動棚とハンガーパイプを備えたウォークインクローゼットを新設
- 建具はベリティスシリーズで統一し、扉のデザインや色味も周囲と調和
施工後の様子
施工後は、清潔感と開放感のある洋室へと生まれ変わりました。
ブルーグレーのアクセントクロス(FE76036)が印象的で、木目のフロアタイル(WD2129)とのバランスも抜群。
照明の反射も柔らかく、落ち着いた雰囲気を醸し出します。
押し入れを改装したウォークインクローゼットは、可動棚・ハンガーを活用した自由度の高い収納で、洋服はもちろん日用品の保管にも対応。
これまで以上に整理整頓がしやすくなりました。
お客様の声(M様)
「収納もインテリアも満足です!和室のままだとベッドや家具の配置に困っていましたが、洋室にリフォームしてからは生活動線もスムーズになりました。色の提案も的確で、全体的に落ち着いたお部屋になって大変気に入っています。」
作業を終えて
「和室のままだと今の生活スタイルに合わない…」
「収納が足りない・使いにくい」
そんなお悩みをお持ちの方には、今回のような“和室から洋室へのリフォーム+WIC化”がおすすめです。
お客様の理想に合わせたご提案と、丁寧な施工で、毎日が快適になる空間づくりをサポートいたします。